2018年度

2018年 1月13日
コース:総会 イルミネーションウォーキング
距離:約5km
天気:晴れ 参加人数:25-9名

コメント:
諸事情により例年より1ヶ月遅れましたが2017年度の総会が行われました。
事業報告、収支報告、予算案などが話し合われ、来年も月1回の例会と9月目処に大会を開催する事に決定致しました。
総会後にはしなの鉄道を乗り継ぎ佐久平駅まで行き、そこから樫山のイルミネーションを見にウォーキングしました。 佐久平駅前のイルミネーションは前日まででこの日は撤去作業が行われていました。 今年初めの例会でした、今期も怪我のないように楽しく皆さんとウォーキングができますように。


2018年 2月4日
コース:小田井コースウォーキング
距離:約5.4km
天気:晴れ 参加人数:15名

コメント:
前々日の雪が残る快晴の午前中でのウォーキングでした。気温は寒いのですが風が無いので日当たりの良い場所ではチョット汗ばむウォーキングとなりました。
体験ウォーキング希望者も1名一緒に歩きました、マンロー大会で当たったウォーキングポールを持っての体験ウォーキングと言うことでとても嬉しい事です。今回も全く知らない道を歩いて新しい発見がありました。


2018年 3月25日
コース:雪窓公園コースウォーキング
距離:約3.7km
天気:晴れ 参加人数:18名

コメント:
だんだんと陽気が温かくなってきた季節、晴天で15度まで気温が上がりました。
歩き出すと少し汗ばむほどです。
2000kmも旅する蝶!アサギマダラを呼ぶ児玉のフジバカマ吸蜜草の生える場所でお勉強です。まだ桜は咲いてませんが桜の木の下で記念撮影、来月はお花見ウォークできるかな。


2018年 4月22日
コース:真楽寺シャクナゲ ウォーキング
距離:約6km
天気:晴れ 参加人数:14名

コメント:
今回西軽井沢-温水路コースを予定しておりましたが、桜が散ってしまったようなので急遽コースを変更し桜が満開の真楽寺まで歩きました。
天気と桜とシャクナゲどれをとっても最高のコンディションでありました、登り坂が多いコースでしたが、皆さんの足取りも軽くいつもよりも速いペースで歩き満開の花を堪能しておりました。最高の一日になりました。


2018年 5月26日
コース:御代田町保健福祉合同 ウォーキング
距離:約5km
天気:晴れ 参加人数:15名

コメント:
今月は町のウォーキング教室に合流して、ウォーキング指導とエコールから龍神の杜公園・雪窓公園までのコースを歩きました。
(株)キザキの社長の指導でいつもとは違った経験が出来たと多数の声を頂きました。
マンローウォークの会員はいつも歩いているから元気で早いねと、受講者の方が言っておられ、是非会員になってみたいというお話も頂きました。


2018年 6月24日
コース:豊昇園〜面替 ウォーキング
距離:約5km
天気:晴れ 参加人数:12名

コメント:
今月は町のウォーキング教室に合流して、ウォーキング指導とエコールから龍神の杜公園・雪窓公園までのコースを歩きました。
(株)キザキの社長の指導でいつもとは違った経験が出来たと多数の声を頂きました。
マンローウォークの会員はいつも歩いているから元気で早いねと、受講者の方が言っておられ、是非会員になってみたいというお話も頂きました。


2018年 7月21日
コース:龍神の杜公園〜雪窓公園 ウォーキング
距離:約3.7km
天気:晴れ 参加人数:10名

コメント:
今月はここ何日も続く危険水準の暑さにより、予定のコースではなく短めで雪窓公園までに変更しました。
とても熱い日差しで体力も心配でしたが、雪窓公園のため池は日陰に入ると涼しい風が流れていました。
会員の方が冷たいブルーベリーを用意して頂きみんなで食しました。ため池には大きなザリガニもいてびっくりです。


2018年 8月18日
コース:龍神の杜公園〜千ヶ滝 大会下見ウォーキング
距離:約6.3km
天気:晴れ 参加人数:13名

コメント:
昨日からの涼しい陽気の中、10月20日開催予定のマンローウォーク大会の「適度にコース」を歩きました。
大凡2時間30分程度の所要時間になり、昨年よりも少し距離を延ばしました。
行きは結構な坂道が続きますがその分帰りは下りなので、体力配分はちょうど良い感じかもしれません。
来月はチャレンジコースの下見になります。


2018年 9月22日
コース:龍神の杜公園〜千ヶ滝 大会下見ウォーキング
距離:約8.5km
天気:雨 参加人数:14名

コメント:
チャレンジコースの下見になります。
あいにくの雨ですがみんなでしっかりと8.5kmコースを歩きました。来月いよいよ大会なのでしっかりとコースの確認を行いました。
不安事項で途中トイレが無い!!
3時間くらいかかるコースなので事前準備を呼びかけるようにしましょう。
9/26にはパンフレットが新聞に折り込まれるようです、沢山の参加者が来てくれることを期待しています。


2018年 11月17日
コース:総会&ウォーキング
距離:約2km
天気:晴れ 参加人数:23名

コメント:
総会が行われました、来年に向けての意見も多く出てましたのでより楽しい会になるのではないでしょうか。盛大に終えることができた大会も来年度も行えるように予算も工面するそうなので、皆さん期待してください。
総会の後時間のある方と大池までウォーキングしました。
入会希望のご夫婦も今回体験ウォーキングして頂きました、ぜひ入会をお願いします。
夕方のウォーキングもひと味違って楽しかったです、来月はイルミネーションウォーキングです。


2018年 12月16日
コース:佐久平イルミネーションウォーキング
距離:約1km
天気:晴れ 参加人数:7名

コメント:
今回は始まって以来の男性のみの貴重な例会でした。
しなの鉄道〜小海線と電車を使っての移動で、佐久平駅公園内のイルミネーションを楽しましました。
雪どころか気温もこの時期にしては温かく、人もまばらで雰囲気があまり盛り上がっていないかなと思われました、しかし電飾はさすがに綺麗でした。今年もこれで終わりになりましたが、とても楽しいウォーキングができた一年でした。